一歩からのお知らせ

休校のご案内

2025年3月28日

 

一歩は春休みのため、4月16日まで休校になります。

この期間中はメールでのお問い合わせをお願いいたします。

 

新年度は4月17日(木)から始まります。

お問い合わせや体験授業をご希望の方は、下記お問い合わせフォームより、ご連絡をお願いいたします。

 

お問い合わせはこちら

季節講習会

2025年3月4日

 

一歩では、3月4日より春期講習会を実施します。

全学年、講習会から新しい学年の学習に入ります。

*3月は通常授業は実施しません。

 

少し早めに学習を進めることで、余裕を持って新年度をスタートさせることができます。

 

春期講習会限定の個別指導もあります。苦手な科目や単元を克服するチャンスですので、春休み中、上手に学習を進めて、新年度を迎えていただければと思っております。

 

講習会の時間割は、こちらをご参照ください。

中学生 定期テスト対策

2025年2月1日

 

 

日本人学校の第4回定期テストが近づいてきました。

いつものように、一歩では、理科・社会の特別授業を行います!

 

 ~理科・社会 テスト対策特別授業~

 

 

中学1・2年生

●2月1日(土)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

●2月8日(土)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

 

 

いつものように、定期テストに向けて、8時間勉強会(2日、合計16時間)も行います。

2月日(日)&9日(日)

9:00~18:00 

*お昼休憩1時間

 

最後の定期テスト、満足のいく結果が得られるように頑張りましょう!

 

年始のご挨拶

 

2025年1月8日

 

新年、明けましておめでとうございます。

冬期講習会を終え、1月8日より、通常授業が始まりました。

今年も、皆さまにとって実り多き年になるように

全力でお手伝いさせていただきます。

 

受験生は入試が近づいてきていますので、

体調には十分気をつけてお過ごしください。

 

2025年も、どうぞよろしくお願いいたします!

季節講習会のご案内

2024年12月1日

 

一歩では、12月25日(水)より冬期講習会を実施します。

 

小学生は、連続学習の効果をねらって、算数特訓講座をご用意しました。

苦手な単元をこの機会に得意単元にしていきます!

 

中学生は、数学と英語の特訓講座です。

皆さんの苦手な単元をピックアップして取り上げていきます。

 

受験生にとって、大切な時期です。

冬休みを上手に利用して、有意義な冬休みにしていきましょう!

 

具体的な時間割は、こちらをご参照ください。

 

《中学生》定期テスト対策のご案内

 

2024年10月11日

 

日本人学校の定期テストが近づいてきました。

いつものように、一歩では、理科・社会の特別授業を行います!

 

 ~理科・社会 テスト対策特別授業~

中学3年生 

10月27日(日)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

●11月2日(土)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

 

中学1・2年生

●11月3日(日)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

●11月10日(日)

13:30~15:00 / 15:10~16:40

 

 

いつものように、定期テストに向けて、8時間勉強会(2日、合計16時間)も行います。

11月2日(土)&9日(土)

9:00~18:00 

*お昼休憩1時間

 

 

2学期の授業開始のご案内

 

2024年9月2日

 

9月2日(火)より2学期の授業が始まります。

日本人学校中学生は、定期テストが近づいていますので、定期テスト対策授業に切り替わります。

夏期講習会で力をつけたことを定期テストで証明していきましょう!

 

いつものように定期テスト前には、

理科、社会の定期テスト対策、

8時間勉強会も予定しております。

 

夏期講習会で身につけた学習習慣を崩さずに、

勉強を続けていきましょう!

季節講習会のご案内

 

2024年7月12日

 

一歩では8月1日より夏期講習会を実施します。

先取り講座と復習講座の2種類をご用意しております。

オンラインでのご参加も可能です。

 苦手な単元を強化できる夏休みのチャンスを上手に活かしていきましょう!

 

*講習会期間中は、通常授業はお休みになります。

 

 

受験生は勝負の夏です。 

有意義な夏休みになるよう全力でサポートしていきます。

 

詳細は、こちらをご参照ください。

中学生定期テスト対策

 

2024年5月24日

 

日本人学校、中学生の定期テストが約1か月後に迫ってきました。

ワークを早い段階で仕上げて、苦手な単元を克服していけるように対策を始めていきます。

特に中学1年生は初めての定期テストですので、早めに準備を進められるように導いていきます。

 

いつものように、テスト前の追加の理科・社会の対策授業(合計6時間)と8時間勉強(2日間、合計16時間)も行いながら、万全の対策を行っております。

 

新年度のご案内

2024年4月20日

 

一歩では4月18日より新年度の授業が始まりました!

久しぶりに会う生徒さん達の笑顔に癒されます。

また新たな目標に向けて、しっかりお手伝いしてまいります。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

新しく来泰されたばかりの生徒さんも、

そろそろ通塾をお考えの生徒さんも、

ぜひ一歩の体験授業にご参加ください。

授業の進め方やクラスの雰囲気を見ていただければと思います!

 

時間割はこちら

お問い合わせはこちら

 

 

設備のご案内

電子黒板を導入しています

 

一歩では、大型の電子黒板を2台、導入しています。

紙の上の文字を追う学習と比べると、写真や動画も取り入れて説明することができるため、各段に理解力が高まります。

今まで理解しづらかった問題を電子黒板が強力にサポートしてくれます。

ぜひ、一歩の授業にご参加ください!